« 授業【第24回】 | トップページ | 「スーパーノーマル」展 »

2006年6月18日 (日)

熱い勝利

 ツール・ド・スイスも後半に突入。ステージが進むにつれ、舞台となる街の名前が変わっていくのがおもしろい。フランス語っぽい地名だなと思っていたら、ドイツ語っぽい地名になって、今はイタリア語っぽい地名に。スイスで話されているのはドイツ語ばかりかと思っていたら、20%位がフランス語、7%位がイタリア語を話す人の割合らしい。解説の市川さんがそんなことを言っていて、へ~、と思った。
 レースの方は、来月に控えたツール・ド・フランスの調整色が強く、あんまり面白みがない。特に総合優勝争いは。ま、スイスのきれいな景色を見て楽しめるからいいか。

 なんて考えてたら、昨日の第7ステージ、最後はおもしろかったねぇ。オスカル・フレイレ怒りのアタック。中央分離帯をジャンプしてアタックするシーンが熱かった!そして独走のゴール。フレイレに惚れたね。解説が栗村さんだったら大興奮の中継になってたんじゃないかな。いや~、おもしろかった。

|

« 授業【第24回】 | トップページ | 「スーパーノーマル」展 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熱い勝利:

« 授業【第24回】 | トップページ | 「スーパーノーマル」展 »