北海道そしてスイスへ
今月末、北海道を自転車でツーリング。そして来月は、スイス~イタリアをツーリングする計画である。その詳細については追々書いていくとして、今日は数ヶ月前から準備を進めている自転車の改造について。ま、改造というほどのものではないのだけれど。
自転車はロードバイク。これにフロントとリアにバッグを付けて走ることにする。今日はフロントバッグを装着してみた。先日やったリアキャリアの取り付けも苦戦したが、今日もなかなかのたいへんな作業となってしまった。まずブレーキワイヤーが邪魔だったので、短くカット。そのためにハンドルのバーテープを剥がしてワイヤーを出して…(略)…、最後にバーテープを貼り直して、と。いよいよバッグを付けてみたところ、底の部分がフロントタイヤに接触。取り付け角度を上に向けて回避するためにこれまた悪戦苦闘。これ、ワイヤーでハンドルに固定するようになっているのだが、ワイヤーなだけにガチッと留めるには結構な力で引っ張らないといけない。食事休憩を取りつつ、やっと固定完了。
荷物関係の改造は大方完了したが、ロングツーリング仕様の完成にはまだあと少しといったところだ。ふう。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新潟の雪道ドライブ(2016.01.27)
- 仙丈ヶ岳に登ってきたよ(2012.09.25)
- 残雪の乗鞍ツーリング(2012.07.10)
- 南三陸に行ってきた(2011.10.21)
- 今年の乗鞍は好天なり!(2011.07.15)
「自転車」カテゴリの記事
- クルマも自転車もこれ一本! レザイン SPORT FLOOR DRIVE(2017.07.08)
- ヤマハ、今度はMTB(´・ω・`)(2015.10.16)
- ヤマハ電動アシストロードバイクのコレナジャイ感(2015.09.29)
- ヘルメットにも整流効果を(2012.11.10)
- デローザいいね!(2012.10.28)
コメント
トレーラー牽引すりゃ、メンドーな工作せず楽なのに。
投稿: びわ | 2006年8月15日 (火) 06:47
そうかぁ!ラリー観戦とツーリングを兼ね備えてるのね?
朝練申し込もうと思ったけど。。
来月末~再来月走りましょう~。
スイスで燃え尽きるなよぉ~~
投稿: いまを生きる | 2006年8月22日 (火) 23:09
またよろしくです。
まだまだ燃え尽きませんヨ。
投稿: Mさる | 2006年8月24日 (木) 22:31