« スペシャからコラテックへ | トップページ | 神楽坂のにおい »

2007年1月24日 (水)

WRCスーパーSSの生放送

 WRC(世界ラリー選手権)が開幕。今年はJ SPORTSで開幕戦最終日のスーパーSSを生放送!これがなかなかにおもしろかった。(まあ、実はライブじゃなく録画で観たんだけど、それはともかくとして…。)
 今までJ SPORTSでやってた番組はダイジェスト版。でも今回は生中継ということで、各ドライバー、各マシンの走行をじっくり観て比較できた。
 マンフレッド・ストールやミッコ・ヒルボネンなんかはすごくスムーズなドライビングをするんだけど、マシュー・ウィルソンとかはバタバタ走ってるのがわかる。またマシンで比較すると、フォーカス、クサラ、C4なんかはスムーズなんだけど、インプレッサやランエボは強引に振り回さないと曲がらないって感じ。インプとランエボはやっぱ車体が大きくて重いのかなあって思う。この2車はリアのオーバーハングが大きいし、いわゆるマスの集中化という面で不利なのかも。これを見る限り、スバルは今年もフォードやシトロエンには勝てないんじゃないかって思えてくる。スバルのエンジニアは苦労してんだろうな。
 そんなことを素人ながら思ってしまった。
 生放送って、実際のラリー観戦(現地で観る観戦)に近い気分で観れる。そこがいい。第2戦スウェディッシュ・ラリーの最終日も生放送をするそうなので、またまた楽しみだ。

02月11日 (日) 22:00 - 23:30 J SPORTS Plus
WRC世界ラリー選手権2007
Round2 スウェディッシュ・ラリー(スウェーデン) 最終日 スーパーSS 生放送!

|

« スペシャからコラテックへ | トップページ | 神楽坂のにおい »

映画・テレビ」カテゴリの記事

モータースポーツ観戦」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WRCスーパーSSの生放送:

« スペシャからコラテックへ | トップページ | 神楽坂のにおい »