« 猫でした | トップページ | 自転車プロツアー序盤戦 »

2007年5月 8日 (火)

火曜の夜は「セクロボ」

 いまドラマで結構好きなのが、「セクシーボイスアンドロボ」だったりする。お馬鹿な展開がお気楽で楽しい。(お気楽なだけじゃないけど。)というか、ロボ(松山ケンイチ)の眼がきれい。…なんて思っちゃってるんだけど、ヘンかなあ?役柄のせいか役者のせいか、主役としていまいち突き抜けてないロボのキャラクターもイイ。そのせいで視聴率が低迷してたとしても、僕はかまわない(笑)。加えてニコ(大後寿々花)もかわいいのでなおよし。
 なんかいろんな誤解をされそうな今日の記事だけど、べつにそういうんじゃなく…(笑)。
 ちなみに原作はあの黒田硫黄(「アンダルシアの夏」の作者)だというのは、放送を見てから知りました。

|

« 猫でした | トップページ | 自転車プロツアー序盤戦 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

僕は気付いてるよ♪


無理にカミングアウトしなくてもいいよっ!♪

投稿: びわ | 2007年5月 8日 (火) 16:48

えぇっ!
な、なんで知ってるの?
どこかで見られてる?(キョロキョロ)

あ、いや、だからちがいますってば!

投稿: Mさる | 2007年5月 9日 (水) 23:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 火曜の夜は「セクロボ」:

« 猫でした | トップページ | 自転車プロツアー序盤戦 »