EOS 40D発表
昨日、キヤノンから新型のデジタル一眼レフカメラ「EOS-1Ds Mark III」と「EOS 40D」が発表された。僕にとってはフラッグシップ機の1Dsは手が出ないので、40Dに関心がいく。
現行モデル30Dの後継機として誕生した40D。10D、20D、30Dとくれば次は40Dということで、実に順当なネーミングだ。30Dは20Dのマイナーチェンジ版といったところだったが、40Dは画素数が1010万画素にアップするなど、これまでより一段階グレードアップした感じ。
画素数以外の点で30Dと比較して大きく変わったのは、ライブビュー機能とセンサークリーニング機能が搭載されたこと。特に後者の存在はとてもありがたい。センサーにゴミが付いているのに気付かず撮影を続けてしまい、後になって泣いた経験が僕にも二度や三度あるから。
とはいえ、すぐに40Dお買い上げ、とはいかないのが僕の台所事情。次の50Dが出たら、中古で出回るであろう40Dを、という感じである。今のところは。
| 固定リンク
「フォト」カテゴリの記事
- ニコンミュージアムがおもしろい!(2015.10.19)
- 山で一眼レフを使うためのザック選び(2013.03.02)
- クランプラーを買ったよ(2012.02.24)
- GP-mistral 2010 最終戦(2011.02.07)
- 迎春2011(2011.01.01)
「モノ」カテゴリの記事
- クルマも自転車もこれ一本! レザイン SPORT FLOOR DRIVE(2017.07.08)
- L字型コネクタのLightningケーブル(2016.05.10)
- 思ってたんとちがう。カシオWSD-F10(2016.03.21)
- おもしろい! けどショボい。けど楽しい所沢航空発祥記念館(2016.03.13)
- プーマのシューズを買ってみた(2016.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント