« WRC道央開催、決定か | トップページ | 欧州ツーリングをしたい! »

2007年12月 5日 (水)

仏像を鑑賞する夜

 NHKで月曜の夜から四夜連続で再放送されている「にっぽん 心の仏像」がなかなかよい。
 日本各地にある仏像を紹介しながら、ゲスト出演者とともに鑑賞するという番組。最初はなんとなく観ていたのだが、だんだん真剣に観るようになった。静かな夜にゆったりと仏像を眺めるのは、穏やかな気持ちになり心地よい。また仏像にまつわる薀蓄も実におもしろい。日本にはたくさんの神様や仏様がいておもしろいなと、つくづく思う。
 そういえば最近、仏像を見てないなと思った。またどこかお寺に行って仏像を眺めてみたい気持ちになった。今までとは少し違った見方ができそうだ。

|

« WRC道央開催、決定か | トップページ | 欧州ツーリングをしたい! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

癒されますな。

投稿: びわ | 2007年12月 6日 (木) 10:58

相変わらずイイセンスだね。
やっぱり感性のアンテナが敏感でないとイイ写真撮れないだろうしね。

今度、座禅しに行きましょう!

投稿: しま | 2007年12月 6日 (木) 23:23

>びわさん
やっぱ見てた?
深夜の放送というのがまったりしててよいです。

>しまさん
なんというか、この歳になってわかってきましたよ、仏像。
しまさんは精神的な世界への興味がおありのようですね。

投稿: Mさる | 2007年12月 7日 (金) 20:39

深夜番組というと、煩悩だらけの番組が思い付くが、仏像さんは全て同じ表情で、何があろうとも微動だにしない。
微動されたら、怪談番組だな。

実はこんな深夜に起きてるわけなくて、道端に鎮座するお地蔵さんに手を掌わせる機会が増えたことだ。
大金を無くしてから特にそうなった。

僕もお地蔵さんみたいな心になりたい。

#間違っても『お自動さん』になってはいけない(苦笑
#ちなみに僕は『むじんくん』だ。合掌

投稿: びわ | 2007年12月 7日 (金) 21:35

> 僕もお地蔵さんみたいな心になりたい。

これはとても難しいことだけど、そういう心をわすれないでいたいね。
わすれないためにも、お地蔵さんが身近なところに残っていてほしいものです。

> #間違っても『お自動さん』になってはいけない(苦笑
> #ちなみに僕は『むじんくん』だ。合掌

なーむー。

投稿: Mさる | 2007年12月 9日 (日) 00:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仏像を鑑賞する夜:

« WRC道央開催、決定か | トップページ | 欧州ツーリングをしたい! »