« ボルダリングに挑戦 | トップページ | 2回目のボルダリング »

2009年1月28日 (水)

「L change the WorLd」

 録画しておいた「L change the WorLd」を観た。

 結構酷い映画だった。

「DEATH NOTE」はアニメ版も実写版もおもしろかった。そのスピンオフ版として作られた「L change ~」なのだが、おいおい昭和の特撮映画かい、ってな感じ。L好きな人にはうれしい映画なのかもしれないが、逆に言うとLしか見るべき所がない。
 観てるうちにだんだんLがかわいそうに思えてきた。本人がどう思っているかは知らんが、Lを演じた松山ケンイチも不憫だ。
 どんなヤツが脚本書いたんだ?と思って調べたら「小林弘利」という人だった。あれ、どっかで見た名前だな、もしかして…と思ったらやっぱりあれを書いた人だった。あれというのは「ナディア」の外伝小説。あちゃー。

 観なかったことにしたい映画だな。とほほ~。

|

« ボルダリングに挑戦 | トップページ | 2回目のボルダリング »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「L change the WorLd」:

« ボルダリングに挑戦 | トップページ | 2回目のボルダリング »