Twitterが来てるらしい
「WBS」でTwitterを特集してた。番組内では「ツイッター」とカタカナで表記、読んでいた。
たしかに今年の春ごろからツイッターの話題をいろいろなメディアで聞いたり目にしたりするようになってきた。一般的にはオバマさんの影響が大きいんだろうけど、サイクリストにとってはランス・アームストロングの影響が大きいよね?
僕がツイッターを知ったのはいつだっけ、と思ってブログを振り返ってみると2年前(「Twitterって何だ?」)だった。でもいまだに使ったことがない。知ってるだけじゃダメだね。
とはいえブログもあるしミクシィもあるのに、その上ツイッターまでとなったらフォローしきれないよ。
と思うのだが、まずはやってみないことには、だね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- プジョー 208の海外CMがすばらしい(2012.09.18)
- ギャバンに胸熱。(2012.02.07)
- よみがえるスーパー戦隊の名曲(2011.08.07)
- テレビ放送の転換点(2011.07.24)
- アナログですが、なにか?(2011.07.01)
「くらし」カテゴリの記事
- お風呂のお湯か?!(2011.07.16)
- 地デジ化第一弾:BDレコーダー(2011.07.04)
- ポンタ届いた(2010.04.12)
- 新しい時代の始まりか(2010.03.28)
- 忙しい休日(2010.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント