« ルポの2009年平均燃費を出してみた | トップページ | 忙しい休日 »

2010年1月 5日 (火)

CT&TのEVに注目

Img_7721s6 今日の『ガイアの夜明け』はEV(電気自動車)の特集。日産のリーフ開発現場などが紹介された。
 そして、韓国のCT&T社のEV「e ZONE」も登場。日本の業者が販売に向けて現地の工場を視察したり、“いの一番に”輸入した業者の模様が映し出されていた。
 僕も去年の東京モーターショーでe ZONEを見た。いろんなバリエーションがあっておもしろいと思った。安いし。でも日本で売れるかな?というのが率直な感想だった。(今思えばブースにいたコンパニオンがよくなかったよな。イメージ的に。…というのは余談(笑)。)
 今日の番組を見て、その考えが少し改まったかも。悪くないよ、これ。CT&Tの今後の展開に注目していこう。

Img_7724s6番組で輸入されて走ってたのは左ハンドルだったけど、モーターショーには右ハンドル車が展示されてた。

Img_77222s6e ZONEのスペック。

Img_77262s6_2e ZONEの価格。鉛バッテリータイプなら、補助金を活用すれば100万円ちょっとで買える。

|

« ルポの2009年平均燃費を出してみた | トップページ | 忙しい休日 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

クルマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CT&TのEVに注目:

« ルポの2009年平均燃費を出してみた | トップページ | 忙しい休日 »