年始のテレビ番組ナナメ視聴
箱根駅伝。ゆっくり観る時間はなかった。今年も大会関係車両を主に提供していたのはホンダ。FCXクラリティやステップワゴンが走っていた。しかしテレビCMではトヨタが幅を利かせていた。箱根駅伝への車両提供への意欲の現われだろうか。選手といっしょに走ると露出度は高いからな。
NHK大河ドラマ「龍馬伝」が始まった。けど僕は観てない。あんまり期待してないのだが、Twitter(#ryomadenとか)を読んでると、演出などは見るべきところはありそう。設定や脚本が不安だけど。とりあえず土曜日の再放送は観ようと思う。
ダカールラリーが始まった。J SPORTSでもデイリーハイライトの放送が始まった。が、早速観逃したので今夜の再放送を録画して観ようと思う。去年に続いて今年も南米での開催。三菱ワークスチームの出場がなく淋しいが、スバル・フォレスターのプロトタイプマシンが出場するというのは楽しみ。カミオン部門の日野・レンジャーもがんばれ!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- プジョー 208の海外CMがすばらしい(2012.09.18)
- ギャバンに胸熱。(2012.02.07)
- よみがえるスーパー戦隊の名曲(2011.08.07)
- テレビ放送の転換点(2011.07.24)
- アナログですが、なにか?(2011.07.01)
「クルマ」カテゴリの記事
- 三車三様。アクア、ルーミー、ヴィッツに乗ってみた(2018.12.31)
- カー・オブ・ザ・イヤーはXC40(2018.12.08)
- 充分。だけどそれでは足りないホンダN-ONE(2017.12.15)
- “まっすぐ走らないクルマ”――トヨタ パッソ(初代)(2017.12.03)
- 期待のSKYACTIV-Xを見てきた【東京モーターショー2017レポート】(2017.11.11)
「モータースポーツ観戦」カテゴリの記事
- ありがたや~。ボルグワーナー・トロフィーを見てきたよ!(2017.12.09)
- ダン…(2011.10.17)
- パドックはおもしろい!(2011.10.03)
- インディジャパンを満喫(2011.10.02)
- 最後のインディジャパン(2011.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント