自転車世界選中継にどっきどき
自転車ロードレースの世界選手権が昨日あったわけだが、僕は仕事で出かけていたため生中継を見れず。ビデオには録っておいたのでそれを見るまではリザルトや展開を知りたくないなーと思いつつも、昨日の帰り道ではついツイッターを見てしまっていた。そしたらTL(タイムライン)上にユキヤ(新城幸也選手)がどうとかいう文字が見えてソワソワ。これ以上TL見るのはやっぱり危険だと判断。フォロワーさんからも「TL見ないで寝ろ」とのツイートをいただき、一切の情報をシャットアウトして今日を迎えた。
で、さっき録画を見終えた。
いや、もう終盤はドキドキしっぱなしで。ユキヤがいつ来るのか、いつ来るのかと思って。もう心臓に悪いったらない(笑)。
結局見せ場は最後の最後だった!正直期待が膨らみすぎちゃったからあの位置でのゴールはちょっと残念だったんだけど、でもやっぱりすごい!画面に表示されたリザルトを見たときはうるっと来たね。誰もが本気で狙ってくるレースで9位って!放心状態の栗村さんを見て、改めてすごいことなんだと思った。(それにしても栗村さんとSaschaさんの“俺ら”コンビのときはすごいことが起こりすぎる!)
レース自体も誰が勝つかわからないドキドキの展開。2つの上りがレースをおもしろくしていたね。コース設定した人エライ。
そしてアルカンシェルに袖を通すことになったフースホフト。上ってスプリントできるアンタはやっぱかっこいいよ!惚れなおしたね。
今年の世界選は個人TTもすごかったし、U23も白熱したし、どれも見応えあった。U23で優勝したマイケル・マシューズは今後が楽しみだね。彼もフースホフトみたいな上れるスプリンターへと成長していくのだろうか。そして日本人選手。いつもは終盤になると姿が見えなくなってたんだけど、今年はユキヤとフミが残っていて頼もしかった。きっと、日本人にはもっと上があるよね。
この週末はいいものを見た。そしてますますこれからのロードレースが楽しみになった。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- クルマも自転車もこれ一本! レザイン SPORT FLOOR DRIVE(2017.07.08)
- ヤマハ、今度はMTB(´・ω・`)(2015.10.16)
- ヤマハ電動アシストロードバイクのコレナジャイ感(2015.09.29)
- ヘルメットにも整流効果を(2012.11.10)
- デローザいいね!(2012.10.28)
コメント