感動のル・マン2011
ル・マン24時間レースがさきほどフィニッシュを迎えた。
今年も日本ではテレビ放送はなし。なので、ライブストリーミングを見ながらツイッターでネット上のみんなと盛り上がるという観戦方法。
息詰まる僅差の争いの末、プジョーを抑えて優勝を獲得したのはアウディだった。そのクルマをドライブしていたアンドレ・ロッテラー選手のヘルメットには「SAVE JAPAN」の文字が。彼と彼のチームメイトである、ブノア・トレルイエ選手は日本国籍の登録で出走していたのだ。いわば日本を代表してル・マンに挑んでくれていたのだった。そんな彼らが優勝。日本人としてとても嬉しい。
そして、日本人として唯一参戦していた中野信治選手(@shinjinakano24)もフィニッシュドライバーを務め、見事完走。ラストラップでマシンから白煙が上がり、ハラハラさせるという演出(笑)までしてくれた。中野選手はレース中にツイートもしてくれてチームの状態とか現地の様子も伝えてくれていた。完走は応援していた僕も嬉しい。
また、日産エンジンを積んだマシンがクラス優勝を成し遂げた。ジャパンパワーもがんばった。
ル・マン24時間レース、とてもおもしろかった。そして感動をもらった。
やっぱル・マンいいね!最高だよ。来年がまた楽しみだ。
| 固定リンク
「モータースポーツ観戦」カテゴリの記事
- ありがたや~。ボルグワーナー・トロフィーを見てきたよ!(2017.12.09)
- ダン…(2011.10.17)
- パドックはおもしろい!(2011.10.03)
- インディジャパンを満喫(2011.10.02)
- 最後のインディジャパン(2011.09.15)
コメント