運転していて楽しいホンダ車って…
ホンダが数日前からFacebookでアンケートを行っていた。質問はこういうもの。
「車で出かける機会も多いGWが近づいてきましたね。そこで突然ですが、あなたにとって一押しの、運転していて楽しいHonda車を教えてください!回答は自由に追加できます。コメントもお待ちしています^^」
http://www.facebook.com/questions/370730179645066/
で、その回答結果(2012年4月29日現在)がこちら。
1位 S2000
2位 NSX
3位 インテグラ TYPE R
4位 ビート
5位 CR-Z
6位 シビック TYPE R EURO
うわー、5位のCR-Zを除いて全部絶版車じゃん!
とまあ、「!」を付けてみたが、当然の結果なわけであり、別に驚くことはない。これが今のホンダなのである。
で、この結果をツイッターで僕は次のようにツイートしてみた。
そしたら、RTされまくり!
最初はポチポチ程度だったのだけど、自動車ジャーナリストの河口まなぶさんがRTしてからはジャンジャン。公式RTを知らせてくれるアプリの入ったiPhoneが鳴りまくり!RT祭りだ!
50人以上の人にRTしていただいた後は、もう何人にRTされたのかわからない状態になった。
こ ん な の は じ め て ~ (*^.^*)
ということで、おもしろい経験をさせてもらった。めでたしめでたし。
ではなーい!!!
ここで言いたかったのはその内容の方にあるわけで、つまり、今のホンダには“運転していて楽しいクルマ”がないという大問題である。で、さらに言うとそのことをみんなが感じているってことなのだ。
結果がこうなることは目に見えていたはずなのにアンケートを実施したホンダの意図はどこにあるのだろう。まさかこれが予想外だったなんて、ホンダの人は思ってないだろうな。思ってたとしたらもうホント救いようのないところまで来ちゃってる。
ホンダの人にはこのアンケート結果(と僕のツイートのRT数)を重く受け止めて、“運転していて楽しいクルマ”を作ってほしいものだ。
いや、もう、どうでもいいか…。
| 固定リンク
「クルマ」カテゴリの記事
- 三車三様。アクア、ルーミー、ヴィッツに乗ってみた(2018.12.31)
- カー・オブ・ザ・イヤーはXC40(2018.12.08)
- 充分。だけどそれでは足りないホンダN-ONE(2017.12.15)
- “まっすぐ走らないクルマ”――トヨタ パッソ(初代)(2017.12.03)
- N-BOXという乗り物(2016.03.29)
コメント
RTすごかったんだね。
みんなのニーズ(興味、共感)にあった話題を提供できたようで。
ホンダのマーケティングでも今後の方向性を探っているのかな
投稿: いまを生きる | 2012年5月 3日 (木) 12:01
このアンケートをしたホンダの意図が知りたいです。
みんな昔のホンダが好きなんだけど、今のホンダはそんな僕らの想いに背を向け続けている。そのことをホンダも気づいているとは思う。ホンダも何か考えているみたいだけど、遅きに失しているよね。
投稿: Mさる | 2012年5月 6日 (日) 00:57