« “まっすぐ走らないクルマ”――トヨタ パッソ(初代) | トップページ | 充分。だけどそれでは足りないホンダN-ONE »

2017年12月 9日 (土)

ありがたや~。ボルグワーナー・トロフィーを見てきたよ!

Gopr10912s 国外不出のアメリカの秘宝を拝んできた。インディアナポリスからはるばる日本にやってきたこの「ボルグワーナー・トロフィー」は、インディ500に勝利した者だけが手にすることのできる非常に貴重なもの。その本物を日本で見ることができるとは! このトロフィーがアメリカ以外で展示されるのは今回の日本が初めてだ。ムハー!(鼻息)
 展示されたのは、昨日(12月8日)と今日(9日)の2日間、東京のホンダ本社・ウエルカムプラザ青山にて。願わくは、12月3日(日)にツインリンクもてぎで行われたHonda Racing THANKS DAYで佐藤琢磨の凱旋ランも含めて見たかった。でも、僕は現地に行くことができなかったので、こうして東京で見ることができて感激だ。

Img_9397s2 トロフィーの表面に並ぶのは、過去にインディ500で優勝したレジェンドたちのレリーフ。ルイス・メイヤーは初めて牛乳飲んだ人だね。この人がきっかけで、インディ500では優勝すると牛乳を飲む(飲まされる?)ことになったわけだ。その下は顔がふたつ。途中で交代して走って優勝したらしい。

Img_9411cs A.J.フォイト、アル・アンサー、リック・メアーズの3人は、インディ500を4度優勝したドライバー。彼ら以外に4勝したドライバーは他にはいない。他にも、僕がこれまでリアルタイムで見てきたジル・ド・フェラン、エリオ・カストロネベス、ダリオ・フランキッティ、ダン・ウェルドンなど、スーパースターたちの顔が勢ぞろい。

Img_9402as そして、台座の正面にはキター! 佐藤琢磨!!!
 ありがたや~ありがたや~。ナンマンダブ、ナンマンダブ。

Img_9416bs_2 トロフィーの最上には、チェッカーフラッグを振るおじさんが。パンツも何も穿いてない!

Img_9407as いいケツしてるぜ。プリッ。

Img_9391b2s_2ホンダのおねえさん(クリスマスバージョン)とボルグワーナー・トロフィー。おねえさんたちが小さいのではなく、トロフィーが大きいのだ。

 ボルグワーナー・トロフィーが日本で次に見れるのはいつになるかわからない。もう二度と見ることができないかもしれないのだ。また日本人がインディ500で勝ってくれることを願う!

|

« “まっすぐ走らないクルマ”――トヨタ パッソ(初代) | トップページ | 充分。だけどそれでは足りないホンダN-ONE »

モータースポーツ観戦」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ありがたや~。ボルグワーナー・トロフィーを見てきたよ!:

« “まっすぐ走らないクルマ”――トヨタ パッソ(初代) | トップページ | 充分。だけどそれでは足りないホンダN-ONE »